[docker]止まってるコンテナにシェルでアクセスする

起動してもすぐ止まってしまうコンテナがあって、大したログも出てなかったのでシェルで入って調査しようと思ったらうまくいかなかった。

調べると`docker commit -t` でimageを作るというのが出てくるのだけど、実際やってみるとコマンドのオプションが間違っていると言われてしまう。

$ docker commit -t exited 8300cc1f5905
unknown shorthand flag: 't' in -t
See 'docker commit --help'.

なくなったオプションの -t は何だか分からないけどなくてもよさそう。

$ docker commit 8300cc1f5905
sha256:79a026a4101911e1e988fee4d15ed3bc7e115c3df11a00a402659886b81dfbb6

このハッシュを使って起動すればいい

$ docker run --rm -it 79a026a4101911e1e988fee4d15ed3bc7e115c3df11a00
a402659886b81dfbb6

これでシェルアクセスすることができた。